個別指導報告(第3回)

こんにちは

個別指導コース担当の藤原です。

みやうち塾の個別指導の様子です。







昨日は中学2年生の生徒を指導させていただきました。





科目は数学を40分、英語を40分です。





まずは数学からスタート。三角形の合同の証明に取り組みました。

使用した教材は『新中学問題集』です。

合同条件、平行線の角度の関係性を確認した後、取り組むと1問目の証明問題(台形の平行線の錯角を利用する証明)は難なく正解することができました。


ただ、角度の表現ミス・表記ルールの理解不足がまだある様子です。(例:角ABCを角ACBと表記)


これは慣れてしまえばすぐに乗り越えられると思いますので、丁寧に表記していき更に正解率を高めていきましょう。





2問目も証明です。この問題はヒントなしで解き切り、正解することができました。仮定で直接、合同条件が言われていない場合でも自分で見つけ出せるようになってきました。





3問目は、同じ角度を引くことによって等しくなる角を使う証明です。(文章だと伝わりづらくて申し訳ないです笑)

例:角ABC=90度ー角DEF=角GHI

のような角度です。ここの視点の移し替えの部分がまだ慣れていないと難しいようです。

かなりよく出てくる証明パターンなので、理解して使いこなして欲しい所です。



次回からは「合同」を使って「角度や辺の長さが等しい」ことを証明する問題です。頑張っていきましょう。







続いて、英語です。

範囲は、教科書「Here we Go!」のUnit7です。

本文の日本語訳から取り組みました。

ほとんどの文章の和訳はできていました。

ただ、「most(=1番、最も)」の訳の部分だけ抜けていたので、more,mostを使った比較や、不規則の比較もしっかり理解していきましょう。





教科書範囲(同上)の単語チェックも行いました。

英語から日本語訳を回答する単語チェックです。

21問中、18問正解。概ね大丈夫そうです。ここからは英語で書いていきスペルも完璧にしていきましょう。





その後、Unit7のpart1の並び替え問題に取り組みました。

7つの文章の並び替えでしたが、全て正解できました。

この調子でpart2,part3も完璧にしていきましょう。







2年生も定期テストが1ヶ月後に迫ってきています。気を引き締めて取り組んでいきましょう!





藤原